AOSignサービス

ホーム
AOSignサービス
よくある質問
利用者以外の人がICカードを受取るにはどうすれば良いですか?

よくある質問
お受取について

Q8-D利用者以外の人がICカードを受取るにはどうすれば良いですか?

利用者以外の人(受取代理人)によるICカードの受取を希望される場合は、発行申込書類に加え、AOSignICカード受取代理人届出書(旧名称 AOSignサービス委任状)と受取代理人の印鑑登録証明書が必要になります。
※AOSignICカード受取代理人届出書(旧名称 AOSignサービス委任状)のダウンロードはこちら(様式集)

受取代理人による受取の概要
ICカードは、ご利用者(ICカードの名義人)本人の住民票住所宛に、本人限定受取郵便(基本型)にて発送されます。
本人限定受取郵便(基本型)は、郵便物を名宛人本人に限ってお渡しする郵便サービスですので、郵便物の受取にあたっては、郵便局の窓口で指定された本人確認資料を提示する必要があります。
電子証明書発行申込の際に、「AOSignICカード受取代理人届出書(旧名称 AOSignサービス委任状)」および「受取代理人の印鑑登録証明書」をご提出いただければ、当該郵便物の名宛人を受取代理人にすることができます。
これにより、「郵便物到着のお知らせ」は受取代理人に直接届き、受取代理人が郵便局の窓口で受け取ることが可能になります。ご利用者(ICカードの名義人)本人は受取代理人からICカードを受取ればよいことになります。
本人限定受取郵便(基本型)とは
法令により電子証明書は、ご利用者本人に安全かつ確実にお渡ししなければならないため、本人限定受取郵便(基本型)にてご利用者自宅宛に郵送いたします。本人限定受取郵便(基本型)とは、郵便物が郵便局に到着したことを名宛人(ご利用者本人)に通知し、希望する郵便局の窓口に名宛人本人が受取りに行くシステムです。
※詳細は、日本郵便ホームページをご覧ください。
ご注意
ご利用者(ICカードの名義人)本人がICカードをお受取りになる場合、ICカードと、電子証明書を使用するために必要なPIN(暗証番号)を同封していますが、受取代理人がお受取りなる場合は、ICカードは受取代理人宛てに本人限定受取郵便(基本型)で発送され、PIN(暗証番号)は簡易書留郵便にてご利用者(ICカードの名義人)本人宛に発送されます。
ICカードとPIN(暗証番号)を同封して発送することはできませんのでご了承ください。