AOSignサービス

ホーム
AOSignサービス
お申込手続き
継続申込手続き(インターネット)

継続申込手続き(インターネット)

インターネットを利用した継続申込手続きについて、ご説明します。
書面による継続申込手続きは、継続申込手続き>>の説明をご確認ください。

1.インターネットを利用できる条件をご確認ください

次の条件をすべて満たす場合、インターネットを利用して継続申込を行うことができます。
条件を満たさない場合は、「書面による継続申込手続き」によってお申込願います。

条件
1.現在所有している電子証明書が有効であること(有効期限を過ぎていない、失効していないこと)
2.現在所有している電子証明書と同じ内容であること(利用者氏名、自宅住所、商号・名称、本店住所が同じ)
3.電子証明書をご利用者本人が受取りいただくこと(受取りを受取代理人に委任したい場合は利用できません)
4.今回申込する電子証明書の満了日が現在所有している電子証明書の発行日から数えて5年以内であること
※以下の表をご参照ください
今回お申込できる有効期間
1年+30日 2年+30日 3年+30日 4年+30日または5年
現在の電子証明書の有効期間 1年+30日 ×
2年+30日 ×
3年+30日 × ×
4年+30日または5年 ×

(注意1)現在所有している電子証明書が書面による申込でなく、インターネットで申込したものである場合、この表に限らずお申し込みできないことがあります。

(注意2)この表は有効期限の近い電子証明書を所有している方向けの例示です。

▼

2.インターネットで継続申込する方法

NDNご利用ソフトからお申込いただけます。お申込手続きはインターネット継続申込の操作手順書をご参照ください

※インターネットで継続申込する場合、弊社へ申込書類等を郵送いただく必要はございません。

▼

3.弊社で電子証明書を発行します

申込データに不備がなければ、当日か翌営業日に発行します。

※電子証明書の有効期間はICカード発行日から開始されます。
 発行日(有効期間の開始日)の指定はできませんのでご了承ください。

▼

4.電子証明書を郵送します

(1)弊社から郵送(またはお渡し)するもの
電子証明書を発行した際は、弊社より次のものをお送り(またはお渡し)します。

電子証明書をご利用者が受取る場合



(2)本人限定受取郵便の受取り方

本人限定受取郵便の受取り方

【イメージ内の説明】

①郵便局
  • ご利用者の自宅近くの郵便局です。弊社より郵便局を指定することはできませんのでご了承ください。
  • 弊社より発送した郵便物は、この郵便局で10日間保管されます。
②通知書を送付
  • 郵便局はご利用者に対し、郵便物が届いていることを通知書によって連絡します。
  • 通知書には、次のようなことが明記されています。
    • 郵便物の差出人(日本電子認証)
    • 郵便物を受取るために必要な本人確認資料等
    • 保管期限
③郵便局へ
  • 保管期限までに郵便局へ受取りに行ってください。
④郵便局窓口で受取り
  • 郵便局の窓口でお受取りいただけます。

【こんなときは】

受取る郵便局を変えたい
  • 本人限定受取郵便は転送することができます。
    ご利用者より郵便局に転送依頼の連絡をお願いします。

▼

5.電子証明書(ICカード)を取得したあとの手続き

電子証明書(ICカード)がお手元に届きましたら、料金の振込やパソコンでの準備作業を行う必要がありますので、ご確認ください。
ICカード取得後に行うこと>>