利用可能システム 〜 カードの用途を調べる
法人認証カードサービスのICカードを利用できる行政機関および各種システムの情報公開ページです。
※情報をお知りになりたい用途をクリックしてください。
電子入札システムを調べる
※情報をお知りになりたい行政機関、地区または都道府県名をクリックしてください。
電子申請システムを調べる
※情報をお知りになりたい行政機関、地区または都道府県名をクリックしてください。
機関・地方公共団体ごとに調べる
※情報をお知りになりたい行政機関、地区または都道府県名をクリックしてください。
電子申請|府省別システム
全府省(電子政府の総合窓口 e-Gov)
行政機関Webサイト | e-Gov電子申請システム |
使用システム(設定・確認) | e-Gov電子申請システム|事前確認 |
備考 | ※e-Govは電子政府の総合窓口です。運用の時期については、府省により異なります。詳しくはe-Gov電子申請システムのWebサイトをご覧ください。 ※各府省個別のシステムは下表をご覧ください。 |
電子入札|府省別システム
全府省
行政機関Webサイト | 政府電子調達(GEPS) |
使用システム|設定・確認 | 政府 電子調達システム|事前確認 |
備考 | ※政府電子調達(GEPS)は、政府が行う「物品・役務」及び「一部の公共事業」に係る一連の調達手続き(入札・契約・請求等)を電子的に行う府省共通のシステムです。 ※運用開始の時期については、府省により異なります。詳しくは政府電子調達(GEPS)のWebサイトをご覧ください。 ※手続きによっては法人認証カードサービスICカードを利用できないケース、必要としないケースがあります。詳しくは政府電子調達(GEPS)のWebサイトをご覧ください。 |
内閣府、内閣官房、内閣法制局、宮内庁、公正取引委員会事務総局、金融庁
行政機関Webサイト | 内閣府電子入札・開札システム |
備考 | 内閣府 電子入札・開札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
総務省
行政機関Webサイト | 総務省電子入札・開札システム |
備考 | 総務省電子入札・開札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
法務省
行政機関Webサイト | 法務省電子入札システム(運用休止) |
備考 | ※平成23年4月1日から当分の間、運用が休止されています。 |
外務省
行政機関Webサイト | 外務省電子入札・開札システム |
備考 | 外務省電子入札・開札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
財務省
行政機関Webサイト | 財務省電子入札システム |
備考 | 財務省電子入札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
行政機関Webサイト | 国有財産電子入札システム(運用停止) |
備考 | 平成21年12月23日をもちまして当分の間、運用が停止されています。 |
経済産業省
行政機関Webサイト | 経済産業省電子入札・開札システム |
備考 | 経済産業省電子入札・開札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
環境省
行政機関Webサイト | 環境省電子入札・開札システム |
備考 | 環境省電子入札・開札システムは、政府電子調達システム(GEPS)へ移行しました。同システムをご利用の方は、必ずこちらを確認ください。 |
電子申告・納税|地方公共団体
全国共通
行政機関Webサイト | 地方税ポータルシステム(eLTAX) |
使用システム(設定・確認) | 地方税ポータルシステム|事前確認 |
備考 | ※都道府県および市区町村が共同運用するシステムです。運用の時期については、自治体により異なります。詳しくは地方税ポータルシステムのWebサイトをご覧ください。 |
電子契約|府省別システム
全府省
行政機関Webサイト |
政府電子調達(GEPS) |
使用システム|設定・確認 |
政府 電子調達システム|事前確認 |
備考 |
※政府電子調達(GEPS)は、政府が行う「物品・役務」及び「一部の公共事業」に係る一連の調達手続き(入札・契約・請求等)を電子的に行う府省共通のシステムです。 ※運用開始の時期については、府省により異なります。詳しくは政府電子調達(GEPS)のWebサイトをご覧ください。 ※手続きによっては法人認証カードサービスICカードを利用できないケース、必要としないケースがあります。詳しくは政府電子調達(GEPS)のWebサイトをご覧ください。 |
国土交通省、農林水産省、防衛省、内閣府沖縄総合事務局
行政機関Webサイト |
電子契約システム(GECS) |
使用システム|設定・確認 |
電子契約システム|事前設定 |
備考 |
※対象契約については各行政機関にご確認ください。 |
電子申請|東京都
東京都内市区町村等
行政機関Webサイト | 東京電子自治体共同運営電子調達サービス[工事・物品入札参加資格申請] |
使用システム(設定・確認) | 東京電子自治体共同運営電子調達サービス|事前設定 |
備考 | ※都内市区町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
東京都、東京都内市区町村等
行政機関Webサイト | 東京共同電子申請・届出サービス |
使用システム(設定・確認) | 東京共同電子申請・届出サービス|事前確認 |
備考 | ※都および都内市区町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
電子入札|東京都
東京都内市区町村等
行政機関Webサイト | 東京電子自治体共同運営電子調達サービス[工事、物品] |
使用システム(設定・確認) | 東京電子自治体共同運営電子調達サービス|事前設定 |
備考 | ※都内市区町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
電子入札|富山県
富山県、富山県内市町村等
行政機関Webサイト | 富山県電子入札共同利用システム |
使用システム(設定・確認) | コアシステム|事前設定 |
備考 | ※県および県内市町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
電子入札|静岡県
静岡県、静岡県内市町村等
行政機関Webサイト | 静岡県共同利用電子入札システム |
使用システム(設定・確認) | コアシステム|事前設定 |
備考 | ※県および県内市町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
電子入札|愛知県
愛知県、愛知県内市町村等
行政機関Webサイト | あいち電子調達共同システム(物品等)[物品調達] |
使用システム(設定・確認) | コアシステム|事前設定 |
備考 | ※県および県内市町村等が共同運営する統合システムです。 参加団体などの詳細は、共同利用システムのWebサイトをご覧ください。 |
利用用途によるカードの選び方
1枚のカードですべての用途に利用できる電子証明書はありません。
当社で取扱しているカード(法人認証カードおよびAOSignサービス)について、代表的な用途である電子申請・電子入札でのご利用という観点から、カードの選び方をご案内いたします。
利用用途によるカードの選び方[PDF形式]